かぁりんのぐだぐだ日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
怒り、爆発ぅ!
ウルトラいい加減な人に振り回されて、
貴重な時間を無駄にしてしまった。
ありえない……
情報の伝達って本当に大切。
言った言わないはもういいから、
お願いだから、もう喧嘩しないで、
間に入っている私の身にもなってくれ!
板ばさみ状態、パート2……><
いい加減、愛想笑いも疲れてきたんですけどー
でもね、
今日のはねとびのガクトを見て、ものすごく笑った。
心から笑うと、楽しくなるね。
明日は、いい日でありますように。
家出していたツバメの5番目は、本日は帰ってきていました。
あんなに狭い巣にかわいい顔を5つ出して……
和むな~
でも、デブリンな子どもたちの重さにあの巣が耐えられるのか、
毎日心配しております。
◇拍手、メルフォのお返事、書きました。
いつも遅くて、本当にごめんなさい!
ウルトラいい加減な人に振り回されて、
貴重な時間を無駄にしてしまった。
ありえない……
情報の伝達って本当に大切。
言った言わないはもういいから、
お願いだから、もう喧嘩しないで、
間に入っている私の身にもなってくれ!
板ばさみ状態、パート2……><
いい加減、愛想笑いも疲れてきたんですけどー
でもね、
今日のはねとびのガクトを見て、ものすごく笑った。
心から笑うと、楽しくなるね。
明日は、いい日でありますように。
家出していたツバメの5番目は、本日は帰ってきていました。
あんなに狭い巣にかわいい顔を5つ出して……
和むな~
でも、デブリンな子どもたちの重さにあの巣が耐えられるのか、
毎日心配しております。
◇拍手、メルフォのお返事、書きました。
いつも遅くて、本当にごめんなさい!
PR
買い物行って、本を買いまくって(月曜日)
(そういえば、彼とターミネーター4を見たんだった)
この日フェリ(通販)から頼んだものがたんときて(火曜日)
友人とモールに行って買わないって決めてたのにまた服を買って(水曜日)
久しぶりに美容室行って縮毛矯正かけてきて(木曜日)
またまたモールに行ってなんだか、ごそっと買ってきて(金曜日)
そしたら、週末に帰ってきた彼に家の中が汚いと
しこたま怒られました。
ははは・・・><
何をしていたんだろう、先週は。
頂いたボーナス、無くなってしまう勢いだ・・・
いろいろあって、精神的に追い詰められると買い物に走る・・・
やばくないですか、これ・・・
喧嘩というか、なんというか、
うまくいっていなかった二人は電話で話すくらいにはなって、
とりあえず、今週は片方の人と会うんだけど、
なんとか、仲直りして欲しいです。
お隣(彼の両親)は相変わらず、面倒なことばかりです。
どうしてなのか理解できないんだけど、
義父がとっても、とっても大切にしている「ウチの庭の」梅の
収穫が終わりました。
彼と外出先から帰ってきたら、バケツ2杯分、取り終わった後だったのですけれどね。
何も言わず、いきなり始めて終わっていたんですけどね。
さてこれを梅酒するか、梅ジュースにするか、
梅ジャムは義父が自分の庭の梅で作るだろうから
(で、こっちにおすそ分けしてくれるだろうから・・・><)
(いや、ウチにも梅はあるわけで、ジャムとか、いらないよね、うちにもあるわけだから)
とにかく、梅を放っておくと怒られるので、
何かに加工しなくてはいけませんよ。
大変ですよ、これ。
毎年、嫌になるんですよ。
去年作ったの梅ジュースがまだ、冷蔵庫に残っているのです。
(そういえば、彼とターミネーター4を見たんだった)
この日フェリ(通販)から頼んだものがたんときて(火曜日)
友人とモールに行って買わないって決めてたのにまた服を買って(水曜日)
久しぶりに美容室行って縮毛矯正かけてきて(木曜日)
またまたモールに行ってなんだか、ごそっと買ってきて(金曜日)
そしたら、週末に帰ってきた彼に家の中が汚いと
しこたま怒られました。
ははは・・・><
何をしていたんだろう、先週は。
頂いたボーナス、無くなってしまう勢いだ・・・
いろいろあって、精神的に追い詰められると買い物に走る・・・
やばくないですか、これ・・・
喧嘩というか、なんというか、
うまくいっていなかった二人は電話で話すくらいにはなって、
とりあえず、今週は片方の人と会うんだけど、
なんとか、仲直りして欲しいです。
お隣(彼の両親)は相変わらず、面倒なことばかりです。
どうしてなのか理解できないんだけど、
義父がとっても、とっても大切にしている「ウチの庭の」梅の
収穫が終わりました。
彼と外出先から帰ってきたら、バケツ2杯分、取り終わった後だったのですけれどね。
何も言わず、いきなり始めて終わっていたんですけどね。
さてこれを梅酒するか、梅ジュースにするか、
梅ジャムは義父が自分の庭の梅で作るだろうから
(で、こっちにおすそ分けしてくれるだろうから・・・><)
(いや、ウチにも梅はあるわけで、ジャムとか、いらないよね、うちにもあるわけだから)
とにかく、梅を放っておくと怒られるので、
何かに加工しなくてはいけませんよ。
大変ですよ、これ。
毎年、嫌になるんですよ。
去年作ったの梅ジュースがまだ、冷蔵庫に残っているのです。
私をよく知る友ならば、さぞかしびっくりするだろうが、
今の私は、よく働くフォローの女。
人からの頼み事に相談事が毎日のように舞い込み、
解決するべく、電話かけまくり、メール送りまくりの、
走り回る日日なんて・・・
ありえん!
人に頼ってばかりで、のんきで、ふわふわしていて、
「妖精みたい^^」と評されてきた私はどこに行ってしまったのか。
「しっかりしている」なんて言葉、私には一番似合わないはずなのに、
最近では、毎日のように言われてます・・・
かりんさんが間に入ってくれれば何とかなるんだけど・・・
と、潤滑油のように使われ、断れず、
自分のやることをどんどん増やしてしまい、
それでも相手の慰め、励まし、時には叱咤して、
「しっかりしないと!」とか言っているんですぜ、この私が><
なんかね、疲れてます。
まったりと、ぼぅーと暮らしていたいのに。
いろんなことがあって、私、強くなったんだろうか。
明日も、なんだか、大変そうなんだよな・・・><
今の私は、よく働くフォローの女。
人からの頼み事に相談事が毎日のように舞い込み、
解決するべく、電話かけまくり、メール送りまくりの、
走り回る日日なんて・・・
ありえん!
人に頼ってばかりで、のんきで、ふわふわしていて、
「妖精みたい^^」と評されてきた私はどこに行ってしまったのか。
「しっかりしている」なんて言葉、私には一番似合わないはずなのに、
最近では、毎日のように言われてます・・・
かりんさんが間に入ってくれれば何とかなるんだけど・・・
と、潤滑油のように使われ、断れず、
自分のやることをどんどん増やしてしまい、
それでも相手の慰め、励まし、時には叱咤して、
「しっかりしないと!」とか言っているんですぜ、この私が><
なんかね、疲れてます。
まったりと、ぼぅーと暮らしていたいのに。
いろんなことがあって、私、強くなったんだろうか。
明日も、なんだか、大変そうなんだよな・・・><
先日 買ってきた、麦茶を毎日に出しています。
フルーツ麦茶。
パイナップルにレモン、今日はメロンです。
と言うことは、明日はブドウだな。
香料が入っているだけなので、味は普通の麦茶です。
美味しいのはレモンかな。
三國屋というところのフルーツ麦茶セットで、
麦茶セットが入っているかごが可愛かったのだ。

これはウチの玄関の真上にできたツバメの巣です。
ほんと、よくできてるんですよ。
藁と泥で作るんですね。
田んぼに水が入り始めたくらいから作り出すみたい。
なんとなく、自然の巡り会わせみたいなものを感じました。
でも、はじめ、出てすぐのところに作り出してしまって
糞がたくさん落ちてくるから、ドアを開けて通れなくて
彼が最初のは壊してしまったのですが
(可哀想だと二人で3日くらい壊すかどうか悩んだ・・・)
その部分を箱で覆ったら、今度はすぐ横に作り出して、
これはもう、居候を認めてあげようってことになりまして、
見ていたら、2日でここまで完成させましたよ、
すごいよ、ツバメ!
でも、卵を産んだくらいから、ウチの周りにカラスが出現し始めて
心配で心配で、
しかし!
写真を見ての通り、巣の上部は天井とほんの少ししか
隙間がないので、カラスが巣を破壊しない限り、
卵は奪われないみたいです^^
カラスはきっと、空中で静止できないから、
巣を壊すことはできないんだろうな。
すごいね、ツバメ!
今はね、ドアを開けるたびに「ピヨピヨ」と声が聞こえます。
親たちもせっせとえさを持ってきているみたい。
ツバメの巣があるとその家には幸せが訪れる?
そうなるといいな。
でも、あの雛の声を聞いているだけで、笑顔になりますけどね^^
フルーツ麦茶。
パイナップルにレモン、今日はメロンです。
と言うことは、明日はブドウだな。
香料が入っているだけなので、味は普通の麦茶です。
美味しいのはレモンかな。
三國屋というところのフルーツ麦茶セットで、
麦茶セットが入っているかごが可愛かったのだ。
これはウチの玄関の真上にできたツバメの巣です。
ほんと、よくできてるんですよ。
藁と泥で作るんですね。
田んぼに水が入り始めたくらいから作り出すみたい。
なんとなく、自然の巡り会わせみたいなものを感じました。
でも、はじめ、出てすぐのところに作り出してしまって
糞がたくさん落ちてくるから、ドアを開けて通れなくて
彼が最初のは壊してしまったのですが
(可哀想だと二人で3日くらい壊すかどうか悩んだ・・・)
その部分を箱で覆ったら、今度はすぐ横に作り出して、
これはもう、居候を認めてあげようってことになりまして、
見ていたら、2日でここまで完成させましたよ、
すごいよ、ツバメ!
でも、卵を産んだくらいから、ウチの周りにカラスが出現し始めて
心配で心配で、
しかし!
写真を見ての通り、巣の上部は天井とほんの少ししか
隙間がないので、カラスが巣を破壊しない限り、
卵は奪われないみたいです^^
カラスはきっと、空中で静止できないから、
巣を壊すことはできないんだろうな。
すごいね、ツバメ!
今はね、ドアを開けるたびに「ピヨピヨ」と声が聞こえます。
親たちもせっせとえさを持ってきているみたい。
ツバメの巣があるとその家には幸せが訪れる?
そうなるといいな。
でも、あの雛の声を聞いているだけで、笑顔になりますけどね^^