忍者ブログ
かぁりんのぐだぐだ日記
 29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は母の病院の帰りに、新しいお店の開拓に向かう。

LaLaガーデン。
思ったよりもたくさんのお店が入っていて、嬉しい。
だけど、吉祥寺にあったお店もあって、
本日、私、そこのカットソーを着ていたので、
ちょっと恥ずかしかった。
だって、目の前で売っているものを着てるんだもの。
それでも、買い物はしたくてレジに行く私は凄い根性。
サンダルの時に履く靴下(正式な名称など知らん!)を買いました。

ランチは、サラダランチ。焼きたてのパン、食べ放題。
以前住んでいた街(前の前)にもあったお店かな?
店名が違う気がするけど、並んでたパンはおんなじだった。
最近、一人でも平気。お魚のサラダ、鰹節がのってました。

洋服も雑貨もたくさんあって、目移りします。
で、今嵌っているのが、カモミール。
カミツレ。カモマイル。
昔は嫌いな匂いだったのに、今は愛おしい。



蝋燭は前から嵌っていて、いろんな匂いのを持っています。
スプレーは携帯用に本日買いました。
で、奥のエッセンスはスティックを刺して使うものなんだけど、
1週間前に買ったのに、もう半分に減ってます。
玄関に置いておいたら、先週末、彼に倒された!
お陰で、玄関がカモミールの匂いですごいことになってるよ。
私は全然構わないけどね。

いよいよ明日、ジャーマンカモミールの苗がきます。
まだ届いていないから、なんとも言えないけど、
お店の人の対応は、とっても丁寧です。
苗も良いコンディションだったら、サイトを紹介します。
ガーデニングの雑貨も扱っていて、見ているだけで幸せになれます。


というわけで、お腹いっぱい。
調子に乗ってパンを10個も食べちゃったから。
(小さいからね、ホント、拳もないくらいのを10個だから!)
乙女の日が近づくと、色々と変調。
胸が張る。悲観的になる。涙もろくなる。
そして、哀しい割りに食欲が増えます。
それもものすごく。
焼肉なんぞを食べに行ったら、マジでヤバイ。
自制が効きません。

そんな私が実践しているのが、コアリズムとかいうヤツです。
でも、DVDや本を買ったわけではなく、ただ、腰を振っています。
お風呂上りに、えっちらほっちら、鏡の前で、腰振ってます。
誰かに見られたら、やばい人です。

京都にいる妹もこれをやっているというので、驚きました。
君に効果があったら、わっちも本格的にやってみようかと思っています。
レポート、待ってるよ!(私信)



PR

「チーズスイートホーム 主題歌」


毎朝、6時40分からテレビ東京で、
「チーズ・スイート・ホーム」というアニメをやっているんすが。

ほんの2,3分なのに、毎朝、かかさず、それを見るために
朝ごはんを作り終えるのに必死って!
どんだけ、好きなんだか。

可愛いんですよ、チーが!
絵の声も、可愛いんだ。
声は「こお ろぎさとみ」さん。
あの、「のん たんといっしょ」 の人ですよね!
(例えが古い?)

で、毎朝とはいえ、金曜日はアニメはやらないので
(あのぬいぐるみは何とかならないのか。あれはチーではない!)
なかなかDVDにならなかったんですよ!
まとめて見たいのに!
で、ようやく8月に出るんだなー
図書館戦争を買うか、チーを買うか!
(そこで迷うか?)

私は猫も犬も飼ったことがないので、どちらが好きとか言える立場じゃないんですが、
チーは好きです。
だから、最近、猫にも寛大です。
家の庭を通られても、それくらいで目くじら立てないし、
微笑ましく見守っていたんですよ!

なのに!

う○ち、していきやがった!
車の動かして、吃驚した!
駐車場のど真ん中に、していきやがった!

ありえん!
なぜに飼い主でもない私が、こんなもの、処理しなくちゃならないんだ!
ありえん!

ゆるせん!
あの、茶色い毛の猫だ、きっと!

ちなみに、
最近、お隣の犬はこっちにこなくなりました。
あ、彼がいる土日は義父と共に来るけど。
私が一人のときは、こなくなったんですよ、義父。
いきなり、なぜだ?

というわけで、もしや日記をみられているのかと、
引越ししてみたわけです。
義母が言ってくれたのかなー
でも、当然だよね。
ボーダーラインは、庭じゃなくて、そこのフェンスだよね?
先週は、そのフェンスがデットラインになってましたから、私の中では。

義父の姿をあまり見かけなくなったので、
精神的にとっても落ち着いています。

やはり、「いきなり」は相手が誰であれ、イヤだって。
義父とは、週末にとりあえず口を利きました。
とあるきっかけで。
笑えるんだけど、そのきっかけが。

夕食を義兄夫婦立ちもきていたので、お隣で食べたのですが、
ドレッシングを取りに自分の家に一人で戻ったんですよ。
そしたら、門の外に男の人が立っていて。
もう、暗かったし、本気で吃驚して。

味噌を売りに来ていたおじさんでした。
『お味噌汁は好きですか? 味噌汁は体にいいんですよ』
って、何の宗教?
「隣に夫達兄弟がたーくさん集まっていますから、そっちに聞いてください。」
って逃げたら、
「何かの会合ですか?」
って、会合ってナニよ!

で、味噌売りのおじさん、お隣に行っている隙に自分の家に入ったのですが、
隣に戻ったら、おじさんに対応していた義父とバッタリ。
「怖かったですよ!」
といきさつを笑顔で説明してしまいました。
それからは普通に、話せる様になった。
それまで、私、顔あげずにご飯食べてましたからね。
ははは。

味噌売りのおじさんのお陰です!
買わなくて、ごめんね!


行って来ました、東京!
約一年ぶりなのでね、昨晩なんて、遠足前の小学生状態でしたよ!
カバンの中身を確かめて、電車の路線図、JRと地下鉄に私鉄もプリントアウトして、
遠足のしおりを作らんばかりの力の入れよう…
あほだ、私。

でも、今朝、バスに乗る時点でくじけそうになる。
バス停まで歩くの、めんどい。
バス待つの、めんどい。
駅まで行くのにお金払うの、悔しい。

けど!
ガソリンがまた上がったからね!
昨日、ガソリンスタンドの前を通りかかって、思わず運転中なのに仰け反ったからね!
一気に13円のUPって何?
でもね、6月30日にちゃんとガソリン満タンにしておいたもんねー
私にしては、上出来!
ニュースを見ておいてよかった。

と言うわけで、なるべく車は使わないようにと、駅までバスで行きました。
バス代のが駐車料金より高いんじゃないかって、バスに乗ってから気が付いたんだけど。
東急の駐車場なら、カードと買い物と駐車券を使ってただで止められたのに。

本日は、スムーズに、何もかも。
電車はホームに上がれば電車が来てたし、座れるし。
今日はついてるわ!
と思ったけど、これ、東京じゃ当たり前なのか!
山手線なんて、「待つ」ことなんてほぼないのか!
でも、何度もある乗換えを間違うことなく行えたのは、
ひとえに!
ズームインの「あかさたな」占いのお陰だと私は思う。
私の今日の運勢は、「むらさき」だったのだ。
で、紫のニットのワンピを着て行ったんだもんねー
井の頭線に乗る時、うっかり、渋谷行きのホームに下りたくらいだ、失敗は。

今日は「松陰神社」に行って、ウハウハでつい長居をして、
それから、吉祥寺に行って買い物をしまくって帰ってきました。
ちょうど、バーゲンの季節だったんですね。
行きたかったお店はほぼ偶然、見つかり。
色々な雑貨屋とか、偶然、通りかかり。
吉祥寺、最高!
今度は吉祥寺に絞って出かけようか。
青山とか表参道とか、自由が丘とかね、
行ってみたいけど、多分、無理だから、私。
吉祥寺は何度かだけど行った事があったし、駅前に集まっているのが、
私ムキだと思います。
素敵な生地やさんとボタンとビーズのお店も見つけました。
吉祥寺の帰り、中央線と総武線の区別が付いてなくて、
東京駅まで行きそうになったのは、内緒ってことで。

次は靖国神社に行ってみようかな。
練兵館跡とか大村さんの像とか!
ただ、以前働いていた職場からかなり近い距離なので、
あの辺をうろつくのはやばいかも。
やばいな。まだ、誰かに会うのはいやだ。
そういえば、教授って退官したんだっけ?

今日はとっても楽しかったです。
電車の中で足を組めずにイライラしましたが。
(それが常識です!)

でね、松陰神社でおみくじを引いたら、「一」だったんですよ。
しかも、大吉!
やっぱ、今日の私のラッキーカラーは紫なんだよー
と思いました。バカですね、私。



明日、東京に行きます。
って、大騒ぎして書くこと自体、田舎もんなんですが。
でも、電車なんかを調べていたら、ドキドキしてきましたよ!
バスに乗るって言うだけで、心臓バクバクなんだから!
もう、これだから、車に依存している生活送っている女は!

きっとね、バスの中では乗車券とお金を握り締め、
電車の中では切符を後生大事に両手で包み込んでいると思いますよ、私。
スイカ?とかなんとか、ないと切符が買えない…なんてことはないんですよね?
(貴女は浦島太郎か!)

なるべく、JRを使って移動したい。
つうか、JRも怪しいものだけど。
地下鉄なんて…
私鉄なんて…
わかるもんかっ!

世田谷の「松陰神社」に行きます。
新宿から京王線…でいいのかな。
他にも行き方あるけど、京王線なら、何とか乗り換えられるので。
つうか、京王線しか知らないし下高井戸で降りたことないから、
その先、乗り換え、できるのかー! 自分!

あわよくば、そのあと、吉祥寺に行きたいです。
雑貨屋さんを見に。
場所的に、松陰神社のあとは自由が丘のが近いらしいのだけど(あやふや)
本に載っているお店がことごとく水曜休みという…
ついてなさ過ぎな私。

とりあえず、京王線と中央線と山手線なら、
駅とか乗換えとか… 迷わないはず。
大丈夫なはず。

やっぱ、怖い。
東京、怖い!
(君はお子ちゃまか!)
頼りの綱の東京に勤務している彼は、
明日は午後から山口出張!
なんというタイミングの悪さ。
迷子になって電話なんかしようものなら、羽田空港のど真ん中で
携帯から叱られる!

もし、頑張れたら、
南千住の回向院も行きたい…
頑張れたら、のお話。
日記を変えました。
色々と、お隣の愚痴を書きなぐっているくせに、小心者なので。
義母がパソコンを持っているのでね。
万が一、見られでもしたら、立ち直れないし。修羅場だろー!
ニンジャはアクセス解析、つけられますし(当然と言えば当然か。)

旧日記はしばらくの間、リンクに張っておきます。
で、レビュー日記なんぞに切り替えようと思っています。
時間があればの話なんですが。

これからも、グタグタなことばかり書くと思いますが、
よろしくお願いします。
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/18 かぁりん]
[08/07 夕華]
[02/17 かぁりん]
[02/16 mugen]
[03/27 かぁりん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かぁりん
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  雨夜の月  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]