かぁりんのぐだぐだ日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の義母には、ちょっと参ったな。
私のこと、いやなのはわかるけど、
かなりきつい言葉を言われました。
「冗談でしょ! 私の娘じゃないわよ、嫁よ! うちの息子が婿に入るわけないじゃないの!馬鹿にしないで欲しいわ!」
に次ぐ、パンチです。
(近所の人からの私のことを「ご自分の娘さんだと思っていました」の言葉に
こう言い返したと、義母が私に直に言い放った言葉です)
どんだけ、偉いんだ、お隣のうち。
でも、義兄なんて、すっかり婿状態じゃない?
ご近所さんはうまくやっているようだから、そう見えたんだと思うのよ。
本当の娘のようになろうと全く思ってなかったけど、
これからうまくやっていこうと思っていた矢先、こんなことを言われてしまった嫁は… やる気をなくします。
今日は一緒にお墓の掃除に行ったの。
草むしりもして、ブラシで墓石とか綺麗にして、
お線香を上げて…
義父が「かりんちゃんが安全運転で過ごせますように」
と手を合わせてご先祖様に言ったのね。
これ自体、私の運転を心配している感じがありありなんだけど、
その気持ち、有難いと思ったわけ、私は。
なのに。
「何言ってるのよ! そんなこと、
どうでもいいわ!
それより、あの子に気立てのいい優しいお嫁さんが来るように祈ってよ!」
あぁ。
私のことなんぞ、どうでもいいのか。
貴女は「気立てのいい、やさしーいお嫁さん」が欲しいのね。
離婚したての息子(彼の弟)の嫁探しに夢中なのはわかるけど、
これはあんまりなんじゃ。
(つうか、次よ、次!って切り替えの速さに私はついていけない)
しかし、そんなこと、私の目の前で言うか、普通。
でも、こんな姑じゃ、気立てのいい優しいお嫁さんだとね、
きっと、とても辛い思いをすると思うよ。
で、あまりに夢中になりすぎて、自分の息子に「絶交」されたこと、
忘れてませんか?
口を出しすぎなんですよ、貴女は。
こんなの、この4日間で何回も言われた。
私に直には言わないの。
でも、義姉に言ったり(私が運転している車の中で)
義父や義兄に言ったりね。
直に言えばいいじゃないの。私、ここにいるんだから。
あっ、でも。直に言われたことがありました。
今度の週末に「私たちだけで」一泊で海釣りに行くのですが、
「釣りなんて、そこの川でできるじゃないの!」
「ええ、確かに、魚、たくさん釣れるらしいですね。」
「なら、海なんて行く必要ないわね。キャンセルしちゃいなさいよ、宿。」
…ありえないー!!!
なんですか?
貴女を誘わなかったから、すねてるんですか?
釣りなんて、大嫌いなんですよね?
つうか、息子夫婦について歩くの、止めてもらえません?
「どこか行きたいね~」
と息子にねだり、息子夫婦と同じ部屋で泊まるの、止めてくれませんか?
「貴女は部屋で待ってなさいよ。」と息子を朝の散歩に誘うの止めてくれませんか!
私たちを別れさせたいのか?
義弟と同じ道を辿らせたいのか?
(義弟の嫁に逢うたびに説教をしまくり、それが離婚の一因になった)
私たちだけで出かけるのが、そんなに不満なんですか?
義父がいないのなら、わかります。
でも、貴女には夫がいるんだから、どこか二人で行ってくださいよ。
ほんと、これ、切なる願いです。
そんなこんなで、私のお盆、奉仕週間が終わりました。
で、明日から、彼がお休みです。
パソコンに触ることが難しい1週間となります。
目を盗んで、開きたいとは思っていますが、
夢の更新は…
今まで以上に不可能かと。
何か、ほんとに、本当に疲れた。
明日はちょっと、休憩します。
私のこと、いやなのはわかるけど、
かなりきつい言葉を言われました。
「冗談でしょ! 私の娘じゃないわよ、嫁よ! うちの息子が婿に入るわけないじゃないの!馬鹿にしないで欲しいわ!」
に次ぐ、パンチです。
(近所の人からの私のことを「ご自分の娘さんだと思っていました」の言葉に
こう言い返したと、義母が私に直に言い放った言葉です)
どんだけ、偉いんだ、お隣のうち。
でも、義兄なんて、すっかり婿状態じゃない?
ご近所さんはうまくやっているようだから、そう見えたんだと思うのよ。
本当の娘のようになろうと全く思ってなかったけど、
これからうまくやっていこうと思っていた矢先、こんなことを言われてしまった嫁は… やる気をなくします。
今日は一緒にお墓の掃除に行ったの。
草むしりもして、ブラシで墓石とか綺麗にして、
お線香を上げて…
義父が「かりんちゃんが安全運転で過ごせますように」
と手を合わせてご先祖様に言ったのね。
これ自体、私の運転を心配している感じがありありなんだけど、
その気持ち、有難いと思ったわけ、私は。
なのに。
「何言ってるのよ! そんなこと、
どうでもいいわ!
それより、あの子に気立てのいい優しいお嫁さんが来るように祈ってよ!」
あぁ。
私のことなんぞ、どうでもいいのか。
貴女は「気立てのいい、やさしーいお嫁さん」が欲しいのね。
離婚したての息子(彼の弟)の嫁探しに夢中なのはわかるけど、
これはあんまりなんじゃ。
(つうか、次よ、次!って切り替えの速さに私はついていけない)
しかし、そんなこと、私の目の前で言うか、普通。
でも、こんな姑じゃ、気立てのいい優しいお嫁さんだとね、
きっと、とても辛い思いをすると思うよ。
で、あまりに夢中になりすぎて、自分の息子に「絶交」されたこと、
忘れてませんか?
口を出しすぎなんですよ、貴女は。
こんなの、この4日間で何回も言われた。
私に直には言わないの。
でも、義姉に言ったり(私が運転している車の中で)
義父や義兄に言ったりね。
直に言えばいいじゃないの。私、ここにいるんだから。
あっ、でも。直に言われたことがありました。
今度の週末に「私たちだけで」一泊で海釣りに行くのですが、
「釣りなんて、そこの川でできるじゃないの!」
「ええ、確かに、魚、たくさん釣れるらしいですね。」
「なら、海なんて行く必要ないわね。キャンセルしちゃいなさいよ、宿。」
…ありえないー!!!
なんですか?
貴女を誘わなかったから、すねてるんですか?
釣りなんて、大嫌いなんですよね?
つうか、息子夫婦について歩くの、止めてもらえません?
「どこか行きたいね~」
と息子にねだり、息子夫婦と同じ部屋で泊まるの、止めてくれませんか?
「貴女は部屋で待ってなさいよ。」と息子を朝の散歩に誘うの止めてくれませんか!
私たちを別れさせたいのか?
義弟と同じ道を辿らせたいのか?
(義弟の嫁に逢うたびに説教をしまくり、それが離婚の一因になった)
私たちだけで出かけるのが、そんなに不満なんですか?
義父がいないのなら、わかります。
でも、貴女には夫がいるんだから、どこか二人で行ってくださいよ。
ほんと、これ、切なる願いです。
そんなこんなで、私のお盆、奉仕週間が終わりました。
で、明日から、彼がお休みです。
パソコンに触ることが難しい1週間となります。
目を盗んで、開きたいとは思っていますが、
夢の更新は…
今まで以上に不可能かと。
何か、ほんとに、本当に疲れた。
明日はちょっと、休憩します。
PR
土曜日から4日間、私は囚われの身です。
兄夫婦が来ているので、隣に顔を出さないわけにも行かず、
始終、ニコニコしながら、嫁家業を頑張っています。
けど、義姉は実家のお盆の準備で、夫と子供を残して行ってしまったので、
嫁は一人。
その義姉と比べられ、かなり、ムカついています、今。
一泊しかしない人と比べられてもね。
私はずっと隣にいなくちゃいけない身だからね。
何泊と決まっていた、昨年まではそりゃ、いい子にしていられましたよ。
期間限定だもの。いつまでって決まっていれば我慢できたもの。
でも今は、二人の嫌味攻撃に、あちらお得意の「耳栓」攻撃で
聞こえない振りして、やり過ごしています。
こんな風に図太くなれば、少しは楽になるのかな。
あさっては、東京に行こうかなと。
4日間頑張ったご褒美!(まだ一日半残っているけど)
今日明日と仕事なんで、彼が。
東京で待ち合わせて、美術館か博物館に行こう!
ただ問題は……
「歩くな!」という指令が先生から出ていることですな。
でも、東京で歩かないことなんて、出来ませんよねー
さすがに鼻緒サンダルでは行けないので、
靴かな。久しぶりに靴下を履きます。
あぁ…
せっかく、なんだかんだと理由をつけて、自分の家に戻ってきているのに、
義父が犬を連れてこっちの庭に来たら、
「気を休める」なんて出来ないじゃんか!
少しは気を利かせてくれー!
私がこっちに戻ってきてしまうのは、
そちらにいると息が詰まるからなのに!
笑っているのも、疲れるんですよ……
今日は義母と病院に行ってきて
(私の通院に、母も膝が痛いと言うので一緒に行きました)
明日はお墓参りです。
朝食だけは回避していますが、昼夜と一緒なので、
支度から片づけまで、あぁぁぁぁ~
なぜに、義姉はいないのよー
兄夫婦が来ているので、隣に顔を出さないわけにも行かず、
始終、ニコニコしながら、嫁家業を頑張っています。
けど、義姉は実家のお盆の準備で、夫と子供を残して行ってしまったので、
嫁は一人。
その義姉と比べられ、かなり、ムカついています、今。
一泊しかしない人と比べられてもね。
私はずっと隣にいなくちゃいけない身だからね。
何泊と決まっていた、昨年まではそりゃ、いい子にしていられましたよ。
期間限定だもの。いつまでって決まっていれば我慢できたもの。
でも今は、二人の嫌味攻撃に、あちらお得意の「耳栓」攻撃で
聞こえない振りして、やり過ごしています。
こんな風に図太くなれば、少しは楽になるのかな。
あさっては、東京に行こうかなと。
4日間頑張ったご褒美!(まだ一日半残っているけど)
今日明日と仕事なんで、彼が。
東京で待ち合わせて、美術館か博物館に行こう!
ただ問題は……
「歩くな!」という指令が先生から出ていることですな。
でも、東京で歩かないことなんて、出来ませんよねー
さすがに鼻緒サンダルでは行けないので、
靴かな。久しぶりに靴下を履きます。
あぁ…
せっかく、なんだかんだと理由をつけて、自分の家に戻ってきているのに、
義父が犬を連れてこっちの庭に来たら、
「気を休める」なんて出来ないじゃんか!
少しは気を利かせてくれー!
私がこっちに戻ってきてしまうのは、
そちらにいると息が詰まるからなのに!
笑っているのも、疲れるんですよ……
今日は義母と病院に行ってきて
(私の通院に、母も膝が痛いと言うので一緒に行きました)
明日はお墓参りです。
朝食だけは回避していますが、昼夜と一緒なので、
支度から片づけまで、あぁぁぁぁ~
なぜに、義姉はいないのよー
今日は花火です。
でも、私は行きません。
だって、足を骨折してるんだもーん!
(そういうときだけ、病人になる……)
というわけで、お隣と兄夫婦と一緒に出かけた彼を
さっき、交通止めのそばまで送ってきたところです。
また、迎えに行かなければならないけど、
それまで、自由時間!
土曜日にパソコンをいじれるなんて、ねvvv
花火はうちのベランダからも見ることができるので、
後で覗いてみようと思っています。
お土産に「スモモ飴」と「リンゴ飴」を頼んだし、
それを買ってきてくれなかったら、絶交だけど!(誰と?)
私は水飴が絡まったあのスモモが大好きです。
小さい頃から、それだけを目当てにお祭りに言っていたといっても過言ではない!
最近、屋台の数が少なくなったような気がしますが。
じゃんけんで勝つともうひとつ貰えたり、パチンコが置いてあったり、
スモモ飴(アンズ飴ともいいますね)はそういうところも大好き!
今日は兄夫婦も来ていることだし、いい嫁をしました。
愛想よく笑って、話して、夕食にから揚げとジャガイモの何とか
(ジャガイモを細く千切りにして、ベーコンと一緒に小麦粉に絡めて焼いたものの上にチーズの載せるの。適当に作ったら美味しかったので、
私の十八番になりました。)
を作って持っていったし。
いつもは隣に上がったりしないんだけど、今日は結構長い時間いたよ!
頑張ったよ!
明日も頑張る…しかない!
男チームはゴルフだから、少し気が楽だし(義父がいないからさー)
でも、私は行きません。
だって、足を骨折してるんだもーん!
(そういうときだけ、病人になる……)
というわけで、お隣と兄夫婦と一緒に出かけた彼を
さっき、交通止めのそばまで送ってきたところです。
また、迎えに行かなければならないけど、
それまで、自由時間!
土曜日にパソコンをいじれるなんて、ねvvv
花火はうちのベランダからも見ることができるので、
後で覗いてみようと思っています。
お土産に「スモモ飴」と「リンゴ飴」を頼んだし、
それを買ってきてくれなかったら、絶交だけど!(誰と?)
私は水飴が絡まったあのスモモが大好きです。
小さい頃から、それだけを目当てにお祭りに言っていたといっても過言ではない!
最近、屋台の数が少なくなったような気がしますが。
じゃんけんで勝つともうひとつ貰えたり、パチンコが置いてあったり、
スモモ飴(アンズ飴ともいいますね)はそういうところも大好き!
今日は兄夫婦も来ていることだし、いい嫁をしました。
愛想よく笑って、話して、夕食にから揚げとジャガイモの何とか
(ジャガイモを細く千切りにして、ベーコンと一緒に小麦粉に絡めて焼いたものの上にチーズの載せるの。適当に作ったら美味しかったので、
私の十八番になりました。)
を作って持っていったし。
いつもは隣に上がったりしないんだけど、今日は結構長い時間いたよ!
頑張ったよ!
明日も頑張る…しかない!
男チームはゴルフだから、少し気が楽だし(義父がいないからさー)
北京オリンピックの開会式は 9時からだ!
それじゃ、プールは空いてるんじゃない?
おぉ! やっぱりね。みんな家で開会式を見てるんだわ。
いやぁ、気持ちいい! やっぱり夏はプールだね。
気持ち良くて、4時間も流れるプールに浮かんでいたよ。
帰ってきたら、そりゃ、疲れて、2時間も寝たんです。
さぁて、開会式、どこかでやってないかなー
NHKでやってるよ。
お?
おぉ?
なんで「LIVE」???
えぇぇぇぇぇ!
開会式って、午後九時からだったの!
さっき、気がつきました。
やっぱり、私ってアホやねん。
「図書館戦争別冊Ⅱ」は8月9日発売のはずだったのに、
みくしいをみたら、もうみんな手にしていて、
なんだよ、それー!
随分じゃないのー!
と、プールの帰りに本屋に立ち寄ったのですが、
小さな垂れ幕のようなポスターはあるのに、
その上に本がない。
売り切れかよ!
でも、諦めきれずに店員さんに聞いてみる。
「あの、図書館教室の別冊って…」
店員さんの怪訝な顔で気がつく。
「いえ、あの、図書館戦争です。」
今までのことはなかったことに… のスマイルでミスを吹き飛ばす。
(たまにね、教室って打っちゃったりするの。どこから出てくるんだろう、教室…)
「あれ、ないですか?」
「ええ、もう一冊も…」
二人で平積みの棚の前まで来る。
「ないですね。」
「ですね。」
!!!
二人の視線がある一箇所に!
「あった…」
「ええ… でも…」
「わかっています。」
立ち読みしてんじゃねー
しかも、二人でおんなじ本、並んで立ち読みしてんじゃねー
買うのか?
それ、買うのか?
なら許す。
私も許す。
店員さんも許す。
でも、ガン見でひたすらにページを捲っている姿からは、
購買威力は感じられない。
「すみません…」
「いえ、諦めます。」
その子たちが読み終わるまで待っているほど暇じゃありません。
体力使い果たして、思わずはしゃいじゃって、
日焼け止めを何度も塗らずに泳ぎまくっていたので、
皮膚が痛いんです。
帰ります。で、寝ます。
でも結局諦めきれず、
もう一軒寄って、ゲットしてきましたけれど。
でも、お昼寝とオリンピックの開会式を見ているので、
まだ読んでいません。
あっ、サラ・ブラットマンが歌っている(LIVEっぽいね)
プールでは、ひたすらに平泳ぎを。
太ももを引きしめたかったの。
二の腕をどうにかしたかったの。
でも、帰ってきて体重計に乗ったら、500グラム増えてたよー
冷たいものの飲みすぎですな。
それじゃ、プールは空いてるんじゃない?
おぉ! やっぱりね。みんな家で開会式を見てるんだわ。
いやぁ、気持ちいい! やっぱり夏はプールだね。
気持ち良くて、4時間も流れるプールに浮かんでいたよ。
帰ってきたら、そりゃ、疲れて、2時間も寝たんです。
さぁて、開会式、どこかでやってないかなー
NHKでやってるよ。
お?
おぉ?
なんで「LIVE」???
えぇぇぇぇぇ!
開会式って、午後九時からだったの!
さっき、気がつきました。
やっぱり、私ってアホやねん。
「図書館戦争別冊Ⅱ」は8月9日発売のはずだったのに、
みくしいをみたら、もうみんな手にしていて、
なんだよ、それー!
随分じゃないのー!
と、プールの帰りに本屋に立ち寄ったのですが、
小さな垂れ幕のようなポスターはあるのに、
その上に本がない。
売り切れかよ!
でも、諦めきれずに店員さんに聞いてみる。
「あの、図書館教室の別冊って…」
店員さんの怪訝な顔で気がつく。
「いえ、あの、図書館戦争です。」
今までのことはなかったことに… のスマイルでミスを吹き飛ばす。
(たまにね、教室って打っちゃったりするの。どこから出てくるんだろう、教室…)
「あれ、ないですか?」
「ええ、もう一冊も…」
二人で平積みの棚の前まで来る。
「ないですね。」
「ですね。」
!!!
二人の視線がある一箇所に!
「あった…」
「ええ… でも…」
「わかっています。」
立ち読みしてんじゃねー
しかも、二人でおんなじ本、並んで立ち読みしてんじゃねー
買うのか?
それ、買うのか?
なら許す。
私も許す。
店員さんも許す。
でも、ガン見でひたすらにページを捲っている姿からは、
購買威力は感じられない。
「すみません…」
「いえ、諦めます。」
その子たちが読み終わるまで待っているほど暇じゃありません。
体力使い果たして、思わずはしゃいじゃって、
日焼け止めを何度も塗らずに泳ぎまくっていたので、
皮膚が痛いんです。
帰ります。で、寝ます。
でも結局諦めきれず、
もう一軒寄って、ゲットしてきましたけれど。
でも、お昼寝とオリンピックの開会式を見ているので、
まだ読んでいません。
あっ、サラ・ブラットマンが歌っている(LIVEっぽいね)
プールでは、ひたすらに平泳ぎを。
太ももを引きしめたかったの。
二の腕をどうにかしたかったの。
でも、帰ってきて体重計に乗ったら、500グラム増えてたよー
冷たいものの飲みすぎですな。
ゴチャゴチャと、頑張っていたりします。
実は。
だけどまだ、終わっていないので、とばばーんと出せない。
今回は、1話だけ出してすぐにまたお休み、なんてことのないように。
ちょっと先まで頑張っています。
拍手を、有難うございます。
たいして更新もしていないのに、ポチポチと押してもらえて、
私は幸せ者です。
有難うございます。
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
こんな私のサイトに来てくださる方に、
お礼に何か形になるものを出してから、
そう思っているのですが、中々先に進まなくて。
大切に思っている方から、メールを戴きました。
何度も読ませていただいています。
パソコンに向かう時間がいつもより少なくて、
お返事が遅くなってしまうかもしれませんが、
嬉しかったです。とお伝えしたくて。
明日はちょっと、またお隣とひともめありそうな雲行き。
どこかに出かけようとすると、色々とうるさいのです。
いちいち、行く先を言って出かけなければならないのかな。
自分達は、ほいほい出かけてしまうのに。
どこに出かけているのかなんて、私は知りません。
それでいいと思っているし。
そこまで干渉したくないの。されたくもないの。
付いて来て欲しくないの。
時間の流れと時間の使い方が違いすぎるのです。
彼らに合わせていると、少しずつ、ストレスが溜まっています。
大切にしようとするものが違う過ぎる。
たとえば、花見に行ったら、私は桜をちゃんと見たい。
愛でたいと思う。
でもあの人たちは違うの。
その場に行くことに意味がある。
だから、通り過ぎるだけ。立ち止まりもしない。
そんな感じの方々なのです。
私は立ち止まり、桜を下から眺めたい。
落ちてくる花弁に手を伸ばして触れたい。
そんな機会を私たちから奪ってしまう。
彼らと花見に行くのは、好きではありません。
いつもこんな感じなんです。
どこに行っても。
だから、お祭りも花火も、一緒に行きたくない。
その場でしか味わえないものが、あるというのに。
明日はプールに行きます。
骨折していますが、まぁまぁ……
温めてはいけないのですから、冷たいのはいいはず?
どうせ、あまり中には入らないで、プールサイドでぼさっとしているだけですし。
さて、一緒についてこようとするかな。
私は義父の前で水着になるなんて、考えたくもないぞ。
また、「太っている」発言が出るに違いない。
冗談で言っているつもりなんだろうけれど、
私、笑えないから。
夏は太ります、私。
頑張っているんだけど、前に言われた時より、確実に体重が増えています。
いやいやいや……
プールにあの二人と行くなんて、想像もつかない!
断固、断る。
いや、一緒に行くなんて、言わないよね、多分?

昨日買ったサンダルです。
指の先までサポートしてくれるので、あまりおしゃれじゃないけど、
いいかなって。
でも、鼻緒が痛いんですよ。
クッションがついていないの。プラスチックなの。
せめてビーサンのようにビニールのチューブがついているとよかったのにね。
実は。
だけどまだ、終わっていないので、とばばーんと出せない。
今回は、1話だけ出してすぐにまたお休み、なんてことのないように。
ちょっと先まで頑張っています。
拍手を、有難うございます。
たいして更新もしていないのに、ポチポチと押してもらえて、
私は幸せ者です。
有難うございます。
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
こんな私のサイトに来てくださる方に、
お礼に何か形になるものを出してから、
そう思っているのですが、中々先に進まなくて。
大切に思っている方から、メールを戴きました。
何度も読ませていただいています。
パソコンに向かう時間がいつもより少なくて、
お返事が遅くなってしまうかもしれませんが、
嬉しかったです。とお伝えしたくて。
明日はちょっと、またお隣とひともめありそうな雲行き。
どこかに出かけようとすると、色々とうるさいのです。
いちいち、行く先を言って出かけなければならないのかな。
自分達は、ほいほい出かけてしまうのに。
どこに出かけているのかなんて、私は知りません。
それでいいと思っているし。
そこまで干渉したくないの。されたくもないの。
付いて来て欲しくないの。
時間の流れと時間の使い方が違いすぎるのです。
彼らに合わせていると、少しずつ、ストレスが溜まっています。
大切にしようとするものが違う過ぎる。
たとえば、花見に行ったら、私は桜をちゃんと見たい。
愛でたいと思う。
でもあの人たちは違うの。
その場に行くことに意味がある。
だから、通り過ぎるだけ。立ち止まりもしない。
そんな感じの方々なのです。
私は立ち止まり、桜を下から眺めたい。
落ちてくる花弁に手を伸ばして触れたい。
そんな機会を私たちから奪ってしまう。
彼らと花見に行くのは、好きではありません。
いつもこんな感じなんです。
どこに行っても。
だから、お祭りも花火も、一緒に行きたくない。
その場でしか味わえないものが、あるというのに。
明日はプールに行きます。
骨折していますが、まぁまぁ……
温めてはいけないのですから、冷たいのはいいはず?
どうせ、あまり中には入らないで、プールサイドでぼさっとしているだけですし。
さて、一緒についてこようとするかな。
私は義父の前で水着になるなんて、考えたくもないぞ。
また、「太っている」発言が出るに違いない。
冗談で言っているつもりなんだろうけれど、
私、笑えないから。
夏は太ります、私。
頑張っているんだけど、前に言われた時より、確実に体重が増えています。
いやいやいや……
プールにあの二人と行くなんて、想像もつかない!
断固、断る。
いや、一緒に行くなんて、言わないよね、多分?
昨日買ったサンダルです。
指の先までサポートしてくれるので、あまりおしゃれじゃないけど、
いいかなって。
でも、鼻緒が痛いんですよ。
クッションがついていないの。プラスチックなの。
せめてビーサンのようにビニールのチューブがついているとよかったのにね。