かぁりんのぐだぐだ日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝から奇襲攻撃。
八時半からって、ありえなくない?
「トマトを引っこ抜くぞ!」
「え?」(かなり戸惑っている風に装う)
「いいぞ、一人でやるからでてこなくて。」
「すみませ~ん♪」(待っていました、その言葉!)
というわけで、朝なんてね、大忙しなのよ。
洗濯機まわしているし、洗い物、まだだし。
ゴミ捨ても、掃除機がけも、ぞうきんがけも、
お風呂掃除も、押入れの中のお片づけも、
そうそう、夕飯の支度もしなくちゃね。
おぃぃぃぃ~!
ま、さすがに上記全てをやれるはずもなく(やるはずもない)、
洗濯物を干したり、洗物をしたり、
あと、戴いたかぼちゃの解体作業に没頭したり、
でも、でも。
まだいるんですけれど!
トマトだけのはずが、庭全体の草刈はじめちゃったんですけど!
こうなると、手伝わないわけにはいかないんだろうけれど、
こっちとくらぁ、乙女の日二日目で、
日差しがきつい炎天下になんぞ、10分も置いておかれたら、
倒れるからね。間違いなく。
本当は家事なんぞ、放り投げて、ソファで寝ているはずだったのに、
なぜにこんなにせっせと、動き回っていなくちゃならんのだ。
まさに、奇襲。
一言も、事前に承認を得ない、いきなりの行動!
ありえん。
結局、11時半までですよ、ねぇ!
3時間ですよ!
私もよく頑張ったと思わない?
ラストの10分程度、片づけを手伝っただけよ!
ははは!
図太くなったものだわ。
(お茶は2回出したけどね。脱水症状で倒れられたら、
義母に何を言われるかわからん!)
というわけで、逃げるために作ってたのがこちら。
「かぼちゃのタルト」でござい。

本当はパイ生地でつくるんだけど、
フロランタンを作ろうと思って、サブレ生地を作り置きしておいたのがあったので、
かぼちゃパイじゃなくて、タルトです。
かぼちゃのクリームにシナモンを入れても良かったかな、と思った。
上から振りかけてみようかしら。
かぼちゃの煮つけと、これを作っても、
まだ半分余ってるわよ。
どうするのよ、残りのかぼちゃ!
またスープか?
八時半からって、ありえなくない?
「トマトを引っこ抜くぞ!」
「え?」(かなり戸惑っている風に装う)
「いいぞ、一人でやるからでてこなくて。」
「すみませ~ん♪」(待っていました、その言葉!)
というわけで、朝なんてね、大忙しなのよ。
洗濯機まわしているし、洗い物、まだだし。
ゴミ捨ても、掃除機がけも、ぞうきんがけも、
お風呂掃除も、押入れの中のお片づけも、
そうそう、夕飯の支度もしなくちゃね。
おぃぃぃぃ~!
ま、さすがに上記全てをやれるはずもなく(やるはずもない)、
洗濯物を干したり、洗物をしたり、
あと、戴いたかぼちゃの解体作業に没頭したり、
でも、でも。
まだいるんですけれど!
トマトだけのはずが、庭全体の草刈はじめちゃったんですけど!
こうなると、手伝わないわけにはいかないんだろうけれど、
こっちとくらぁ、乙女の日二日目で、
日差しがきつい炎天下になんぞ、10分も置いておかれたら、
倒れるからね。間違いなく。
本当は家事なんぞ、放り投げて、ソファで寝ているはずだったのに、
なぜにこんなにせっせと、動き回っていなくちゃならんのだ。
まさに、奇襲。
一言も、事前に承認を得ない、いきなりの行動!
ありえん。
結局、11時半までですよ、ねぇ!
3時間ですよ!
私もよく頑張ったと思わない?
ラストの10分程度、片づけを手伝っただけよ!
ははは!
図太くなったものだわ。
(お茶は2回出したけどね。脱水症状で倒れられたら、
義母に何を言われるかわからん!)
というわけで、逃げるために作ってたのがこちら。
「かぼちゃのタルト」でござい。
本当はパイ生地でつくるんだけど、
フロランタンを作ろうと思って、サブレ生地を作り置きしておいたのがあったので、
かぼちゃパイじゃなくて、タルトです。
かぼちゃのクリームにシナモンを入れても良かったかな、と思った。
上から振りかけてみようかしら。
かぼちゃの煮つけと、これを作っても、
まだ半分余ってるわよ。
どうするのよ、残りのかぼちゃ!
またスープか?
PR
この記事にコメントする