かぁりんのぐだぐだ日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
思ったのですけれどね。
どうして今、そして、どうして私の家なのかと。
まず、どうして今なのか。
引っ越してきてまるっと4ヶ月。
なぜ、今になってなのだ?
Gは出た。そして、撃退できたと思う。
では、なぜ今ネズミなのか。
あぁ、そういえば。
やけに最近、静かではないか?
うちのお隣さんは長唄の先生らしい。
(彼の実家ではない方。住宅街なので家が一列に並んでいる)
生徒さんは一日おきくらいにやってくる。
で、朝から夜の9時くらいまで、歌っている。
夏はガラス窓をあけているので、三味線の音が聞こえてくる。
前にここに住んでいた方は、それが嫌で文句を言いに行ったらしいのだが、
私は三味線の音が好きだし、なにせ、生徒さんは長唄で、
三味線は先生が弾いているで、とても上手いのだ。
つっかえつっかえだと、聞いているのも楽ではないのだが、
通しで弾いてもらえると、なんとも心地よい。
だが。
ネズミにとってはどうだろうか。
彼らが三味線のよさを理解できるとは到底思えない。
ということは。
隔日で三味線の音が鳴り響くお隣と、そしてウチとを、
彼らは敬遠していたのではないか。
ところが。
9月に入ってから、三味線の音があまり聞こえてこなくなってしまった。
先生(奥様です)の具合でも悪いのかしら?
そんな日が続いたある日、ネズミは我が家にやってきたのだ。
やはり、日中にうるさい家は、夜行性の彼らにとっては住み辛いのではないだろうか。
睡眠不足は、どの生物にとっても大問題なのだ!
わかるか、ネズミ君!
私にとって、睡眠不足は大問題なのだよ!
でもね。
昨晩も出てこなかったのです。
私、なんせ、戦争モードなわけで、3時きっかりにぱっと目が醒めましてね。
耳を澄まし、そっと廊下にでて、キッチンまで確認に行ったのですが、
音も姿もありませんでした。
おぉ!
これはもしや!
「昼間に寝かせないわよ、作戦!」
が功を奏したのでは?
昼間、傘で天井部分をツンツンと突っつきまわしましたからね!
(木刀はあまりに重くて挫折しました。傘は軽くて良いです!)
私もしかして、ネズミを追い出した?
あははははは~
びくとりーぃぃ!
……この短絡的で、楽天的な性格、
どうにもこうにも、直らんようです。
今日は泣きを見る気がします。
天井はちゃんと突っついておいたけど……
どうして今、そして、どうして私の家なのかと。
まず、どうして今なのか。
引っ越してきてまるっと4ヶ月。
なぜ、今になってなのだ?
Gは出た。そして、撃退できたと思う。
では、なぜ今ネズミなのか。
あぁ、そういえば。
やけに最近、静かではないか?
うちのお隣さんは長唄の先生らしい。
(彼の実家ではない方。住宅街なので家が一列に並んでいる)
生徒さんは一日おきくらいにやってくる。
で、朝から夜の9時くらいまで、歌っている。
夏はガラス窓をあけているので、三味線の音が聞こえてくる。
前にここに住んでいた方は、それが嫌で文句を言いに行ったらしいのだが、
私は三味線の音が好きだし、なにせ、生徒さんは長唄で、
三味線は先生が弾いているで、とても上手いのだ。
つっかえつっかえだと、聞いているのも楽ではないのだが、
通しで弾いてもらえると、なんとも心地よい。
だが。
ネズミにとってはどうだろうか。
彼らが三味線のよさを理解できるとは到底思えない。
ということは。
隔日で三味線の音が鳴り響くお隣と、そしてウチとを、
彼らは敬遠していたのではないか。
ところが。
9月に入ってから、三味線の音があまり聞こえてこなくなってしまった。
先生(奥様です)の具合でも悪いのかしら?
そんな日が続いたある日、ネズミは我が家にやってきたのだ。
やはり、日中にうるさい家は、夜行性の彼らにとっては住み辛いのではないだろうか。
睡眠不足は、どの生物にとっても大問題なのだ!
わかるか、ネズミ君!
私にとって、睡眠不足は大問題なのだよ!
でもね。
昨晩も出てこなかったのです。
私、なんせ、戦争モードなわけで、3時きっかりにぱっと目が醒めましてね。
耳を澄まし、そっと廊下にでて、キッチンまで確認に行ったのですが、
音も姿もありませんでした。
おぉ!
これはもしや!
「昼間に寝かせないわよ、作戦!」
が功を奏したのでは?
昼間、傘で天井部分をツンツンと突っつきまわしましたからね!
(木刀はあまりに重くて挫折しました。傘は軽くて良いです!)
私もしかして、ネズミを追い出した?
あははははは~
びくとりーぃぃ!
……この短絡的で、楽天的な性格、
どうにもこうにも、直らんようです。
今日は泣きを見る気がします。
天井はちゃんと突っついておいたけど……
PR
この記事にコメントする