忍者ブログ
かぁりんのぐだぐだ日記
 39 |  38 |  37 |  36 |  34 |  33 |  32 |  31 |  30 |  29 |  28 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Cさんが心配してくれた時に、Rさんが病院に行けと言ってくれた時に、

行っておけばよかった!!!


わっち、骨折しておりました。
少し前 日記に書いたとおり、
レンガにほんのちょっと、足の小指を引っ掛けてしまっただけなのに、
剥離骨折していると、
診断されてしまいましたよー!

骨折なんてありえん……

そう落ち込む私に、先生は言いました。
「いや、君がありえないから。10日も放って置けるなんて尋常じゃないから。」

実は、右足の外反母趾が、ハンパなく痛みまして、この数日間。
夏になるとサンダルをはくことが多いので、毎年痛み出すのですが。
それで、図書館に向かっていた道すがら、整形外科を発見しまして。
ちょうど、保険証も持っていたし、駐車場も止めやすそうだったので、
いっぱい引っ掛けるような軽い気持ちで、入ってしまったのですが。

「これ、ひびが入っているか、もしくは… 骨折だね。」

レントゲンも撮らないででわかるんですか!

「いや、これから撮るけどね。でも、打ってすぐに小指の付け根に内出血が起きたのなら、骨に異常がある場合がほとんどだから。」

え?そうなんだ。

「骨は血液を作っているんだよ。そこが損傷したら、血が漏れるからね。」

そういえば、授業で教わったよね、それ!
そっか、だから、もの凄い色になっちゃったんだ、私の足!

「痛くなかったの? ここまで腫れたのに、自力で治そうとしたの?」

興味津々な表情で先生に聞かれ、笑ってごまかす私。
痛みには強いんです。それに今は外反母趾の方が痛いし。


レントゲンを撮ってみたら、案の定、左足の小指の骨の先が、
ほんの数ミリ、剥離して、離れた所にありまして。
レンガにぶつかって無理な方向に引っ張られた指先の筋が骨を撒き沿いにして、剥離させたそうです。

写真見ると、痛々しい…
けど、実際は、歩くと痛い程度なのになー、今は。

でも、大げさなことになるかと思ったら、
隣の薬指と一緒にまとめてテーピングしておけばいいってことで。
何を期待してたの?
なんて、先生に聞かれてしまった。

だって、だって!
生まれてこの方、幸いなことに大きな病気も大きな怪我もしないで
過ごしてきてしまったので、
不謹慎なことだけど、実は骨折とか松葉杖に憧れていたのですよ。

それが……
初めての骨折なのに、10日間もそれに気がつかず、
ギブスとか、そんなのなしに、テープだけかって……
これだけで済んだことを、嬉しく思わなければならないのはわかっているのだけど、
がっくり来ている私。
そもそも、レンガにぶつけただけで、骨折だなんて……
あほ過ぎる自分が恥ずかしい。


外反母趾の方は、長年患ってきたこともあり、
治療をするというよりは、これ以上悪くさせないと言う方向で。

1.筋力強化
 (年齢と共に筋力が下がるので、ティッシュを足の指で引き寄せる訓練)

2.可動域訓練
 (お風呂の中や上がった後に、親指をいろんな方向に曲げて柔らかくする)

3.靴、サンダルについて
 (鼻緒のあるサンダルを履くといい。大正時代までの日本には、外反母趾なんてなかったそうです)

4.装具をつける
 (親指と人差し指の間にゴムで出来た装具をつけます)


これで様子を見ることになりました。

かかとの高いサンダルをよく履くとポロリと告白してしまい、
目を剥かれてしまいました。
だって、私、足短いしさー

ビーチサンダルがいいそうですよ。
じゃなきゃ、下駄。

いやァ… それはねぇ…

それにしても、
骨折していたというのに、足の指にマネキュアをしていた(ペディキュアって言うのか?)私って、なんて緊張感がない患者なんだろう。
昨日まで赤く染めてて、それを落してゴールドにしたんだけど、
小指の爪に赤が残ってしまっていて(ずぼらだな!)
先生が驚いていた。出血かって!

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
ぎゃァァァ~!!!!!!
骨折!!!!
いやーーーーーーーっっっ・・・・!!!
もう、お願いだから自分を大切にしてっ。
神様が「少し自分を構ってあげなさい」って言ってるんだよ~。

兎に角、お大事に。
今はさ、鼻緒式でも"おされ"なサンダルあるじゃない。
探してみては?
外反母趾もツライもんね。

ゴールドかー!素敵v
ワタシは毎年この時期ライトブルーにしてたんだけど、今年は少し人間らしい色(気にくわないけどピンク!)にしました。

でもそのうちまたブルーに変わりそう。
いま反逆児の気分なの!(笑)
Carol 2008/08/06(Wed)12:04:23 編集
お馬鹿っ!!!
もーもーもー
少しは自分を顧みてください、お願いだから。

でも、外反母趾については私も偉そうなこと言えないや。
私もだし、そして親指と人差し指の間に装具を入れろと言われもう3度くらい渡されているのに
結局つけてないし。
当然ハイヒールだし。
だってその方が足もきれいに見えるじゃない?
あはははは。

うん、お互い頑張ろう。
2008/08/06(Wed)14:24:00 編集
いたたたたたっ!!汗
こ……骨折って…それを10日も放置って……!!
痛い、痛すぎますよ華凛さんっ(滝汗)どうして10日も放っておいたんですかぁぁぁ(涙)想像しただけで涙出てきます、いたたたたたっ。
…でもまぁ、今より酷くなる前に病院行かれて良かったです(;^^)骨折良くなるまでは無理は禁物ですね。外反母趾も含めて、当分は安静になさってください!
ではでは、また覗きに参ります♪(その言い方、ちょっといやらしいからヤメロ)
結城 2008/08/06(Wed)22:24:10 編集
carolさんへ
まさか、ちょいとぶつけたくらいで骨折なんて、
思いもしなくて!
今日、サンダルを買ってきました。
あまりおしゃれじゃなかったんだけど。
外反母趾、痛いですね。
今年はハンパじゃなく、ずきずきします。
冬よりも、かかとの高いサンダルを履いているからですね、きっと。
支える部分が少ないくせに、足を長く見せようと高いのを履くから!

いま、ピンクで爪を染めているんですか!
素敵だわ!
ライトブルーもいいですね、爽やかで。
ゴールドは透明にゴールドがラメで入っているものなので、塗るのは下手でもごまかせるという…
マットなタイプのものは、苦手です。
どうしてもうまく塗れなくて。

ペディキュアを塗るだけで、気分が晴れることもありますよね!
足元くらい、お洒落したいんだもーの。
かぁりん 2008/08/06(Wed)22:54:42 編集
凛さんへ
本当に、あのときに病院に行っておけばよかったのよー
剥離骨折ってどのくらいで完治するんだろー
(まだ、その辺の検索すらやっていない。骨折にちゃんと向き合っていない私)
外反母趾に効く、足の指にはめるヤツ、(名前、なんていうの?箱に入ってたんだけど、ドイツ語かなー、全然わからん!)
嵌めてると、痛いの!
痛いけど、嵌めてるの!
だから、骨折の痛みなんて、吹き飛んでます。

これを挟んでいるだけで治るとは思えないんだけど。
でも、やらないよりはマシかも。
気が向いたら、挟んでみよー
おそろいじゃんv

私もかかとの高い靴はやめられないー
パンツスタイルの時とかは絶対!
足が長く見られたいの!
細くも見られたいし!
あははははははは
かぁりん 2008/08/06(Wed)23:00:28 編集
結城さんへ
本当にね、そんなに痛くなかったんですよ!
私が鈍感で鈍いヤツだったわけじゃなくて!
多分、骨折の痛みってもっともっと痛いはずなので。
ほんの数ミリ、剥離しただけなので、これだけの痛みで済んだんだと思います。
傍にいた骨折を体験している妹も、骨折してたら笑えないから!
って言ってましたし。

でもやっぱり、骨折して十日も放っておいた女として、友人の間で伝説になるのではないかと…
反省しています…

私も結城さんのお宅に日参していますよ!
デザインが変わるたびに、おっ!と驚いています。
今回のも夏らしくて素敵ですね。
雷、最近多いですよね。
私は飛び起きて、わけもなくその辺を歩き回ります。
落ちるときは落ちる。何をしても無駄なんですが、
(しかも家の中で)
動き回っていると、狙いが定まらず、落ちにくいというか、諦めてくれるような気が… しませんよね、あはは!
かぁりん 2008/08/06(Wed)23:07:07 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/18 かぁりん]
[08/07 夕華]
[02/17 かぁりん]
[02/16 mugen]
[03/27 かぁりん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かぁりん
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  雨夜の月  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]